2024年最新!オーストラリア旅行の必需品リスト

シドニーの街並み オーストラリア

オーストラリアへの年末年始の旅行を計画中ですか?旅行の準備は細心の注意が必要です。

チケットの手配からETAの申請、持ち物の選定、必要なアプリのインストールまで、すべてを事前に確認しておくことが大切です。


本記事では、実際に年越し旅行をした私が準備を完璧に整えるための詳細なチェックリストを提供します。現地での生活をスムーズにするためのヒントや、持ち物リストも完璧網羅しているので、初めてのオーストラリア旅行でも安心です。

あなたの疑問や不安を解消し、楽しい旅行をスタートさせましょう。

オーストラリア旅行の持ち物リスト

基本アイテム(貴重品、書類等)

  • オーストラリア行きのチケット: 渡航に必須。
  • ETA申請: オーストラリアへの入国に必要な電子渡航認証。
  • パスポート: 有効期限が十分にあるか確認。
    (滞在期間や渡航目的等によるが3か月~6か月以上必要となることが多い。1年を切ったら更新しておくことをおすすめする)
  • 各種証明書やパスポートのコピー: 紛失時のために。
  • 海外旅行保険: 万が一のために加入を推奨。
    クレジットカードについているか内容確認
    怪我、病気による補償、アクシデントによる賠償補償等
  • 現金: 緊急用に少額を持参。(私自身まったく持たなかったが心配な方は)
  • クレジットカード: タッチ決済対応のものが便利。(QUICPayで代用可能)
  • スマートフォン: 地図や連絡手段として必須。
  • ガイドブック: 観光情報の確認用。
  • 大容量モバイルバッテリー: 一日中携帯で地図やアプリを使用するための予備電源。
  • 筆記用具: 飛行機での書類記入用。

荷物

  • スーツケース、スーツケースベルト: 持ち物を安全に保管。

衣類と寝具

  • 首枕、アイマスク: 長時間の移動を快適にするために。
  • 上着: 昼夜の気温差に対応できるものを選ぶ。
  • 下着、靴下: ホテルで洗濯しながら使用。8日の旅行で4日分を持っていきました。
  • 洗濯用洗剤: ホテルでの洗濯に使用。
  • ハンガー、洗濯バサミ:洗濯しない、水着を干さない方は不要
  • 履きなれた靴、サンダル: 旅行中の快適さを保つために。
  • ルームウェア、寝巻: ホテルでの快適な夜を過ごすために。
    (ホテルではバスローブのみの提供)
  • 水着、ラッシュガード: 海辺での活動に必要。(日差しに注意。)
  • タオル、ビーチタオル: 年越しイベントやビーチで便利。ただし、汚れる可能性があるので注意。
  • 圧縮バック: 荷物をコンパクトにまとめるために。

身だしなみアイテム

  • クシ、ヘアアイロン: ホテルのアメニティとしてクシは置いてないので注意。
  • 爪切り、髭剃り、シェービングフォーム:滞在期間によっては爪切り必須。
    (機内持ち込み可能か確認は必要)
  • 香水: 必要であれば持参。
  • 歯ブラシセット: 機内でもホテルでも使えて便利。
  • スキンケア、ヘアケア用品: 肌や髪のケアに。(海外のモノが合わない可能性も)
  • ボディソープ、シャンプー、リンス: ホテルのアメニティチェック
    (必要であれば100ml以内で持参可能。)
  • ンタクトレンズの洗浄液: コンタクト使用者は必須アイテム。
  • 眼鏡: 予備として持参。
  • 乾燥対策グッズ: 目薬、ハンドクリーム、リップクリーム。(機内はとても乾燥する)
  • ティッシュ、ウェットティッシュ: 清潔を保つために便利。
  • 常備薬: 体調管理に必要なものを持参。
    (パッケージは剝がさない、処方箋等用意、申告必要な場合も、手荷物として)

その他便利アテム

  • 使い捨て便座シート: 年越しイベント参加時に便利。仮設トイレでの清潔対策として。
    (仮設トイレは男女共用で女性の方は特に必須アイテムになる)
  • 雨具、ガイドブック: 不測の事態に備えて。(天気は非常に変わりやすい)
  • 虫よけ: ブルーマウンテンなど虫が多い地域で必須。
  • 帽子:日差しが強いため必要。
  • 日焼け止め: 必須アイテム、現地での購入も可能だが高価なので注意。
  • サングラス: 眩しい日差しから目を保護。
    (日本とは比べものにならないくらい日差しが強いため必須アイテム)
  • スリッパ: 室内でのリラックス用。
  • 機内快適グッズ: 長時間のフライトを快適に過ごすために。(時間が潰せるアイテム)
  • エコバッグ: 買い物時に便利。(食費が高いためスーパーで節約しよう)
  • 使い捨て便座シート: 年越しイベント参加時に便利。仮設トイレでの清潔対策として。
    (仮設トイレは男女共用で女性の方は特に必須アイテムになる)

通信機器・電気機器

  • wifi、simカード: 通信手段として。
    (ahamoユーザーはデータローミングをオンにするだけで利用可能で便利)
  • O型変換プラグ: 電源アダプターとして必須。
  • 充電器:忘れて現地で買うと高つく
  • カメラ:スマホのカメラで十分という方は不要

アプリ

  • Opal Travel: 公共交通機関の管理に便利。
  • Currency: 為替レートの確認に役立つ。
  • Google翻訳: 言語の壁を越えるツール。
  • Zomato: レストラン情報の検索に便利。
  • Uber: タクシー代わりに。


まとめ

オーストラリアの年末年始旅行を成功させるためには、事前準備が不可欠です。

本記事で紹介した持ち物リストとポイントを押さえておけば、旅行中に困ることはありません。


このリストを活用して、準備を整え、不安なくオーストラリアでの年末年始を満喫してください!



旅に出よう!人生を輝かせるために




↓予約がまだの方は探してみてください

エアトリ



完全ガイド記事(旅行の予約)はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました